多くの人は整形手術というものを誤解している。
・整形手術にお金をたくさんつぎ込めば
芸能人のそっくりさんみたいになれる。
→なれません。
もし整形で誰かと似たような顔になれるのなら
街を歩いていて、かなりの確率で
石原さとみのそっくりさんに遭遇するはずです。
・整形すれば絶対に美人やイケメンになれる。
→なれません(正確に言うと、なれる人もいます)
なぜなら整形後の顔の良し悪しは元々の顔
(特にパーツの位置関係)によって
大きく左右されるからです。
・整形したら定期的にメンテナンスが必要で
そのために多くのお金がかかる。
→メンテナンスが必要な整形もありますが
基本的には必要ありません。
僕はまず顔の土台、すなわち輪郭を整えることにした。
整形する場合は輪郭→鼻→目
という流れで手術を行うと効率が良い。
↓の絵に描かれている顔を上下で比較してみてほしい。
上下の顔は輪郭(下顎の部分)が異なるだけで
目や鼻、口といったパーツは全て同じだ。
この絵の場合、元の顔のパーツ配置が優れており、
顔の上半分については何も変えていないので
あまり大きな違いを感じにくいかもしれないが、
一般に輪郭が異なるとその印象は大きく異なる。
ブサイクな人間の場合、その原因が
輪郭にあることが非常に多いように思う。
僕が行った輪郭に関する手術は
「頬骨縮小手術」と
「下顎骨下縁骨切り手術」の2つ。
顔の上半分、下半分の横幅をともに
減少させると同時に、↑に示した絵のように
下顎をUの形からVの形に変化させる方法で
(実際にはここまで極端ではない)
5時間にも及ぶ大手術だった。
手術費用は約200万円。
(ただし日本で手術を行う場合、安くても
この1.5倍程度の費用がかかる)
ダウンタイム(手術終了から完成までに要する期間)
はおおよそ7か月。
この手術を行ってから3か月後
今度は鼻の整形を行った。
鼻は顔の印象を大きく左右する重要な
パーツであり、手術の難易度は非常に高い。
そのため手術に失敗して再手術になることが多いので
病院選びは慎重に行う必要がある。
僕が行った手術は
「隆鼻術(鼻を高くして鼻筋を通す)」
「鼻翼(小鼻)縮小」
「耳介軟骨移植(鼻先および鼻中隔形成)」
の3つ。
費用はおよそ45万円。
輪郭形成手術、鼻整形手術により
僕は別人に生まれ変わった。
昔の僕しか知らない人は
顔を見ても僕だと全く気づかない。
元の顔が悪すぎるので
イケメンにはなれなかったけど
それでも僕にとっては十分すぎるほど
まともな顔になった。
そして整形してから約半年経ったある日
僕は再びソープランドへ向かった。
女の子のサービスは格段に良くなっていた。
やはり人間はこういうものなんだな、と
そのとき僕は悟った。