こんにちは、ガクトンです。
ブログを書いていると、たまーに
「DJさんはどうやって入る女の子を決めてるんですか?」
と聞かれることがあります。
この質問に対して答えるのは
実はちょっと難しいんですよね。
なんでかって言うと、
僕が女の子を良嬢かどうか推測するポイントは
多岐にわたり、時と場合によって異なるので
何か1つの“決められた方法”があるわけではないからです。
なので“経験と勘による”っていう答えが一番正しいかな。
ただ、これまでの経験から生まれた
“法則”のようなものならあります。
例えば、皆さん、女の子のプロフィールを見て
どこに注目するでしょうか??
「たばこを吸うか、吸わないか」
「タトゥーがあるか、ないか」
「お店からのコメントがどんな感じか」
いろいろあるかと思いますが
「血液型」に着目する、という人も
中にはいるみたいです。
「B型の嬢はなんとなく
合わない気がするから選ばない」
ネット上でこんな意見を目にしたことがあります。
これに関しては、まぁ気持ちはわからなくはないですが
非科学的であるうえに、嬢もプロフィールに
本当のことを書くとは限らないわけなので
良嬢を判断する方法としては使えないと思います。
僕が今回の記事で紹介する方法も
信憑性が高いとは言えませんが
少なくとも血液型で判断するよりはマシな気がします。
その方法とは
「女の子が好んでいる“モノ”に着目する」
ということです。
具体的には女の子が使っている
“化粧品”に注目します。
なぜ化粧品なのか?
それは、化粧品はある一定の年齢の範囲にある
女性であればたいていの人が使用するものであり
女の子自身の好みや性格が反映されやすい
傾向にあるからです。
なお、僕は男なのでお化粧はしません。
ただ普通の男性よりはほんのちょっとだけ
化粧品の知識を持っていると思います。
例えば、そこら辺で手軽に買える化粧品だと
資生堂、カネボウ、花王などの
商品が有名ですが、それらに対して僕は
以下のようなイメージを持っています。
マキアージュ:普通のOLさん
コフレドール:年齢がやや高めだけど綺麗or可愛い女性
KATE:目力がある女性
ソフィーナ:30代以降の女性
コーセー系列:華やかな感じではないOLさん
キャンメイク:お化粧初心者の女子中学生、女子高校生
ちふれ:年配のおばさん
セザンヌ:お化粧にあまりお金をかけたくない地味っぽい女性
これらはあくまで僕の偏見です。
このブログを見てくださっている方で
万が一、気を悪くされた方がいましたら謝ります(´・ω・`)
ごめんなさい。。(´・ω・`)
デパートで購入できるブランドの化粧品については
あまり詳しくはないのですが、例えば
「M・A・C」はギャル系のイメージ、
「アナスイ」はゴスロリ系のイメージがあります。
さて、ここからが重要なのですが
ソープ嬢のプロフィールや写メ日記に
登場した場合、特に注意を払う必要がある
ブランドがあります。
それは
「JILL STUART(ジルスチュアート)」です。
ジルスチュアートとは20代の女性を中心に
支持されているブランドであり
“いかにも女の子っぽくて可愛らしいイメージ”を
持ち合わせています。
実は、僕はこのジルスチュアートの化粧品を
使っていることを公表している女の子、数人に
これまで入ったことがあるのですが
ルックスを見て“ハズレだ”と感じたことは
未だかつて一度もありません。
どういうわけか知りませんが、
なぜかそのほとんどが
僕の好みの可愛い系の女の子なのです。
当ブログでは、今後これを
「ジルスチュアートの法則」と呼ぶことにします。
ちなみに「ポール&ジョー」というブランドも
ジルスチュアートに近いイメージがあり、
使用している女の子を知っていますが、
僕の好みとは少し違うんですよね。。
今回は女の子が好んでいる“モノ”に着目してきましたが
いかがでしたでしょうか?
「そんなもん当てにならんわ!」
と思う方も多いと思いますが
血液型で判断するよりはまともでしょう笑
次回は「写メ日記」に着目して
良嬢を見抜く手法を説明したいと思います。
お楽しみに!(・∀・)
【追記】
職場にいるJKに聞いてみたところ、
キャンメイクのみならず「ヴィセ」や「セザンヌ」「ちふれ」
なども使用している、とのことでした。
特に「ちふれ」の口紅は発色が良く優秀だとのこと。。
「ちふれ=年配のおばさん」などと言ってすみませんでした(´・ω・`)
化粧品会社に勤めております。
僕のお気にの子はメイベリン、ロレアル、キャンメイク、クオレ、サナ、ケイトでした。
デパートやメイクショップで買うよりは薬局で済ませる感じの子でしたがかなり可愛い子です。
購入する場所でかなり違うと思います。記事での化粧品会社のイメージはかなり合っています
ですがコーセー系列は数が多いのでなんとも言えません
化粧品会社にお勤めの方からコメントとは畏れ多いです。。
挙げて頂いた化粧品会社の商品は普通に手軽に買えるものですね。
それでも可愛い子がいるとは、、勉強になります!
コーセーはたしかにエスプリーク、ヴィセ、雪肌精などもあり数が多いです。
記事に書いたのは僕個人の適当なイメージですが、
意外と合っているとのことで安心しました笑